バランスよく召し上がっていただく為に、管理栄養士監修のもと完成させました。1人が1日分に必要な栄養をご提供です。かむ力の弱い方でも食べやすく、口の中でとろけるような食品なので安心してお召し上がりいただけます。
<内容量>
(1)メイン料理・・・60g×3ケ=180g
(2)小鉢料理・・・・20gx6=120g
(3)ソース・・・・・ソース10gx3(朝・昼・夕用の3ケ)
<朝食>
メイン料理…玉子焼き(醤油ダレ)
小鉢料理…<1>エリンギ
栄養成分1食(90g)当
エネルギー:185kcal/たんぱく質:3.9g
脂質:13.9g/炭水化物:11.1g
塩分相当量:1.6g
アレルゲン:卵・乳成分・大豆・小麦・りんご
<昼食>
メイン料理…サワラマリネ(マリネソース)
小鉢料理…<1>ひじき <2>人参
栄養成分1食(110g)当
エネルギー:232kcal/たんぱく質:4.6g
脂質:18.8g/炭水化物:11.2g
塩分相当量:1.4g
アレルゲン:卵・乳成分・大豆・小麦・鶏肉・りんご
<夕食>
メイン料理…トンカツカレーソースかけ(カレーソース)
小鉢料理…<1>トマト <2>里芋 <3>なす
栄養成分1食(130g)当
エネルギー:258kcal/たんぱく質:4.3g
脂質:18.9g/炭水化物:16.9g
塩分相当量:1.6g
アレルゲン:卵・乳成分・大豆・小麦・りんご・牛肉・鶏肉
<原材料名>
本体:油脂加工品,玉子焼き(鶏卵,植物油脂,でんぷん,その他),植物油脂,サゴシ,豚肉ミンチ,澱粉分解物,トマト加工品(トマト,トマトジュース,食塩,その他),人参,里芋,なすび,エリンギ,砂糖,とんかつソース(トマト,りんご,砂糖,その他),乾燥卵白,生乳,薄口しょうゆ,ひじき,白だし,生姜,かつお風味調味料,大豆粉末,食塩/糊料(加工デンプン,増粘多糖類),調味料(アミノ酸等),酒精,着色料(トマト色素,クチナシ色素,竹炭末,カラメル色素),香料,甘味料(甘草エキス),レシチン,(一部に乳成分・小麦,卵・大豆・豚肉・りんごを含む)
ソース:食塩,砂糖,醤油,還元水飴,チキンブイヨン,半固体状ドレッシング(植物油脂,醸造酢,卵,その他),トマトケチャップ,醸造調味料,醸造酢,チキンエキス,ビーフエキス,酵母エキスパウダー,香辛料/調味料(アミノ酸等),増粘剤(加工デンプン,タマリンド),グリセリン脂肪酸エステル,酸味料,香辛料抽出物,(一部に卵・乳成分・牛肉・鶏肉・大豆・小麦・りんごを含む)